出前授業:浸水歩行体験で水防意識を高めよう!
概要:水災害時に浸水した道路の歩行がいかに困難で危険であるか、といったことを身をもって学習することのできる体験型の防災訓練を実施します。組み立て式の「浸水歩行体験キット」を用いることで、各小中学校の校庭で実施することが可能となっています。なお、キットの運搬費、水道費(プールの水で代用可)のご負担を頂く場合がございます(要相談)。 |
(1)想定される出前授業先
小中学校(校庭に「体験キット」を設営)
*小中学生及びその保護者対象
(2)出前授業のイメージ
・子どもたちが実際に歩行困難を体験
・高専生による防災レクチャー
・体験前・後の意識調査(アンケート)
(3)出前授業の特徴・PRポイント
体験することで危険性を肌で実感
(4)出前授業を希望する学校・キーワード
大阪府内の小中学校,体験型防災学習
申込み:http://www2.ct.osakafu-u.ac.jp/contribution-to-society/public-lecture/
上記URLに記載の申込み方法をご覧ください。